Chika’s Blog

2023-01-01から1年間の記事一覧

雑談 2023/05/15

SAPIXのマンスリーで過去最高の偏差値(同時期の長男より上)を取って喜んでいる次男に、中学受験撤退を伝えるのは忍びない。英語に振り切るにはこれから2年で3,000時間の英語学習が必要だと言われた。誰がやるんだ?私か。 まだなに一つ変えていない。SAPIX…

井の中の蛙、大海を覗き見てへこむ

中間試験を前に、長男の学校は家庭学習の予定と実績を毎日提出するように指導を始めました。しぶしぶ勉強して、勉強時間を書き込む長男。そうそう、学校はこうでなくっちゃ。勉強の仕方を教えてくれる私立中学に感謝です。 一方、次男の方はいろいろと悩まし…

節電の効果

GWはサッカーの付き添いしかイベントがありませんでしたが、疲れました。 今日は節電効果を振り返ってみます。節電に目覚めたのは受験直前のこと。 chika-garden.hatenablog.com 東京ガスの電気を契約しており、1月に請求が来たのは11月分の電気料金。使用量…

2023年4月のおこづかい支出

2023年4月のおこづかい支出(妻)を振り返ってみます。 我が家の家計管理の方法は、双方一定額を家計に拠出し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。 つまり一番貯まらないパターンです。 食費:久々の出勤があったので食費がかかりました。衣服:ジーンズ、…

2023年4月の家計簿

2023年4月の家計簿を振り返ってみます。ローンの返済と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 住まい:次男にデスクとデスクライトと椅子を購入。 通信費:私と長男の携帯代+子供2人のGPS代。 住居費:持ち家暮らしで、住居費には管理費17,200円、修繕積立…

どの投資が儲かるのか

不動産投資はいい経験でしたが、夫が選んできた物件だけに思い入れが低く、サブリースに出したりほぼフルで借入したために利益が上がりませんでした。 自分が今まで投資した中でどれが儲かったか振り返ってみます。 債権は、これも夫が選んできて半分押し付…

投資不動産を売るかもしれない

5年ほど前、夫が投資不動産を買うと言い出しました。その不動産を売るかもしれないという話。 取得価額は 広めの戸建ての跡地を購入しアパートを建てて投資するという設計。こんなうなぎの寝床みたいな部屋、誰が借りるんだろう?って懐疑的。投資額を半分ず…

終わらない初期装備

何とか自走し始めた長男、日々の宿題と持ち物の用意は自分でやるようになりました。しかし初期装備が終わりません。 続々と増える初期装備 当初想定していた初期装備は、制服、体操服、教科書、パソコン、定期券程度でした。うち、3月の支払いは152,000円。…

中学校に入学して10日

中学校に入学して10日、意外と自走してくれなくて困惑しています。 私学合同説明会や模試や入試や説明会で学校には何度か足を運んだので、通学経路はばっちり。入学式の日に昇降口と教室を把握したので、学校に入っても迷いなし。けれど週明けから3日間のオ…

小5のサピックス生活を思い出す

小4の次男は、サッカーの試合や練習で1つ上の学年に帯同することが多いので、そろそろ小5のパパママと最低限お知り合いにならないと。いつも一緒にビデオを撮っている小5パパのお子さんはサピックスに通っている様子だから、小5のサピックス生活がどんなだ…

制服はやっぱり指定業者から購入

長男の学校は「標準服」と呼ばれる規格の学ランであれば、どこで購入してもよいことになっています。なので、夏ズボンは楽天で購入していました。けれど、やっぱり指定業者から購入する方が安全ね、と思ったお話。 楽天で買えば15,000円以上安い どこで買っ…

テーマパークへ行ってきた

ディズニーランドに興味のない息子たち、テーマパークへ行くことは今までありませんでしたが、彼らが熱望したUSJに受験後行ってきました。今回は珍しく私(妻)企画の旅行です。夫は興味がなさそうですので3人で行ってきました。 受験中に旅行を予約 年が明け…

2023年3月のおこづかい支出

2023年3月のおこづかい支出(妻)を振り返ってみます。 我が家の家計管理の方法は、双方一定額を家計に拠出し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。 つまり一番貯まらないパターンです。 衣服:久々の出勤でスーツを着ようとしたらすべてサイズアウト!慌て…

2023年3月の家計簿

2023年3月の家計簿を振り返ってみます。ローンの返済と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 住まい:長男の脱いだ制服をかける突っ張りラダーラックを購入。 通信費:私と長男の携帯代+子供2人のGPS代。 住居費:持ち家暮らしで、住居費には管理費17,200…

スーツの買い替え

先週今週と海外のメンバーと働く機会があり、久々にお弁当作って出社の2週間にすっかり疲れました。以前は学校の長期休暇のたびにこれをやっていたわけで、今後は私立中なので毎日お弁当なわけで、良い準備運動だったとも言えます。 海外のメンバーと働くと…

包丁を研いでもらった

包丁の切れ味が悪いなぁと思いながら、家庭用の簡単な研ぎ器でしのぐこと数年。やっぱり切れ味が悪い気がする。 包丁を購入したデパートに持っていけば研いでくれるというのはわかっているけれど、実家の近くまで戻るのも面倒。受験が終わったし、近所の刃物…

受験と入学にかかった費用

卒業式を終え、早く入学して中学校に通ってほしい(もう春休みはいらない)母です。すでに死ぬほど遊んでいるのにさらにあと3週間も遊ぶんですか。脳が解けちゃいそうです。 忘れる前に受験入学にかかった費用をまとめておきます。 受験料13万円、入学金25…

確定申告

この時期、確定申告にちょっとイライラします。 給与所得とふるさと納税と不動産所得程度の私の確定申告は40分程度で完了しますが、会社員かつ個人事務所有で、証券口座を3つ使って上場株の売買や配当金の受領があり、非上場株式の売買もある夫の確定申告は…

スキルアップお弁当 (1)

仕事と夕食づくりの後、受験勉強を見てあげる必要ないもんね。スキルアップに取り組みます。今日はお弁当のレシピ本を読みました。 まず本屋さんで立ち読みして気に入ったのがこちら、藤井弁当。 変わったレシピでないのが気に入りました。そうそう、こんな…

集計しても気が晴れないのは

就職してから今までの給与所得を合計してみたり、結婚してからの家計簿を集計してみたり、資産残高を集計してみたりしても気が晴れないのは、きっと数値と自分のスキルに乖離があることに恐怖を感じているから。 確かにこのまま働けば、このままの給与水準を…

私立中に子供を通わせるということ

うちの子供たちが通う小学校では3-4割の子が中学受験していると思われます。息子の友達というくくりで言うと半数以上が受験組。タワーマンションが林立する地区ですので、経済的に余裕があり親も私立中高出身という人が多いのでしょう。 生活費も高い 我が家…

2023年2月のおこづかい支出

2023年2月のおこづかい支出(妻)を振り返ってみます。 我が家の家計管理の方法は、双方一定額を家計に拠出し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。 つまり一番貯まらないパターンです。 美容:美容院代交際費:妹宅訪問時のおみやげ代 なんだか活動していな…

2023年2月の家計簿

2023年2月の家計簿を振り返ってみます。ローンの返済と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 保険:長男は無保険になっていたこともあり、進学先の中学の団体保険に加入しました。50,000円。 通信費:私と長男の携帯代+子供2人のGPS代。 住居費:持ち家暮…

詰襟 学生服

自分用のメモです。制服を指定業者から購入した場合と楽天で購入した場合。 学校の指定業者で制服を購入した場合 学校指定の詰襟上着 23,100円学校指定の冬ズボン 12,650円学校指定の長シャツ 2,860円 学校指定のセーター 5,720円学校指定の夏ズボン 8,690円…

中学受験グッズ

中学受験準備中のご家庭であれば皆さんご存じのグッズだと思いますが、中学受験に役立ったアイテムをメモしておきます。 1.フリクションボールペン サピックスのプリントを何度も解く必要があり、コピーもしますが原本に書き込んだ内容をすぐ消せるよう、…

食費の分析 2023

以前も食費の分析をしたことがありましたが、甘かったなぁ。 食費が14万円に迫る勢いなので、もう一度食費分析をしてみました。我が家は4人家族、小6と小3の息子はやせ型なのでたくさん食べさせたくて四苦八苦。4人で夕食に肉500-600gを目標に夕食を作ってい…

2023年1月のおこづかい支出

2023年1月のおこづかい支出(妻)を振り返ってみます。 我が家の家計管理の方法は、双方一定額を家計に拠出し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。 つまり一番貯まらないパターンです。 今月はいろいろ買い物しました。衣服:セーター2枚、長袖Tシャツ、ア…

2023年1月の家計簿

2023年1月の家計簿を振り返ってみます。ローンの返済と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 住まい:フライパンとカーテン購入 通信費:私と長男の携帯代+子供2人のGPS代。 住居費:持ち家暮らしで、住居費には管理費17,200円、修繕積立金20,600円、駐輪…

5年間の塾生活

長男の5年間の塾生活を振り返ってみます。 長男は知的好奇心が強い方ではなく、本を全く読まず、会話もほとんどしないスポーツ男子。落ち着いていて熱くならず、飄々としています。塾の家庭学習に意欲的に取り組むことはありません。「この問題解きなよ」と…

長男の中学受験の記録

記録のため、受験を振り返ってメモします。 埼玉受験 1月上旬の埼玉受験、下見なしで臨んだためちゃんと連れていけるかどうかが不安。なんとか現地に連れていくことができて一安心。翌日の合格発表では一般合格するも選抜クラスに入れず親は落胆、本人は「合…