Chika’s Blog

投資の話

外貨建ての生命保険

自分の健康上の不安もあり、秋から年末にかけて保険に入りました。 為替レートは悪いけれど金利がいいので夫も保険に入りました。 私と夫が入った保険 $33,000を払込み、死亡時に$100,000を受け取れる保険。解約する場合は、10年後なら$50,000、20年後なら$…

穴だらけだった投資戦略

この先も働き続けるだろうと思っていた私の投資戦略はとても雑なものでした。投資信託に45%、外貨保険に15%、定期預金に10%、国債に10%、普通預金に20%。 急に、病気で仕事辞めなきゃいけないかも、と思ってから、流動性の低い投資に35%も資金を投じてしま…

保険で投資

長男が朝から部活、次男は7時半から18時までサッカーのカップ戦という日曜日。夫が次男の付き添いに行ってくれたので、私はほけんの窓口を訪ねました。 私の健康診断の再検査は悪い方悪い方へと進み、今週3つ目の病院で診察を受け、きっと入院手術になる模様…

NISAについて改めて

新NISAのことをあまり知らないのでいまさらですがNISAについて調べてみました。 一般NISA 2014年~2023年非課税枠:120万円×5年間=600万円 私はこちらの一般NISAを使用。当初はメインバンクにしていた新生銀行で開始しましたが取扱投資信託が限られているの…

ポートフォリオの見直し2

我が家は中学受験の勉強のため地上波のアンテナ抜きっぱなしなので、急な株高の重大性をあまり感じていませんでした。そんな日々ですが、毎晩チェックするファンドの評価額が上り調子で、なんだかこりゃおかしいなと思ったところ、日本株が上がっているんだ…

ポートフォリオの見直し

いまさらかもしれませんが、米国に投資し続けるのもリスクが高い気がしてきました。一方市場は堅調なのでこのまま波乱なくいくのかもしれませんが。保有している投資信託はすべて米国株式市場に投資しているものなので、そのうち1/3を解約することにしました…

どの投資が儲かるのか

不動産投資はいい経験でしたが、夫が選んできた物件だけに思い入れが低く、サブリースに出したりほぼフルで借入したために利益が上がりませんでした。 自分が今まで投資した中でどれが儲かったか振り返ってみます。 債権は、これも夫が選んできて半分押し付…

投資不動産を売るかもしれない

5年ほど前、夫が投資不動産を買うと言い出しました。その不動産を売るかもしれないという話。 取得価額は 広めの戸建ての跡地を購入しアパートを建てて投資するという設計。こんなうなぎの寝床みたいな部屋、誰が借りるんだろう?って懐疑的。投資額を半分ず…

最適資産構成は?

マネーフォワードの「みんなの家計相談」をよく読みます。 アーリーリタイアできるかどうかなど興味を引く相談がある一方、相談結果は割と世知辛いもの。資産がある程度ないとアーリーリタイアなんてできません。 投資に稼いでもらって・・・という相談結果…

外貨建定額個人年金保険が目標額に達しました

「外貨建定額個人年金保険が目標額に達しました」という通知を受け取りました。 次男が生まれて学資保険を探しに行ったときに保険のカウンターで薦められた外貨建定額個人年金保険。学資保険より商品設計が柔軟だし(「18歳にならないと引き出せない」などの…

複利計算の虜

最近ずっと複利計算にはまっています。 Asset Allocation上、投資信託をどのくらいの割合にするか、という問題から派生していくつもいくつも計算してシミュレーションしています。 もし25歳の時から50歳まで毎月5万円インデックスファンドを積み立てていたら…

子供貯金を投信積立にしたら

隣の家計をいくらシミュレーションしたところで、 いくら他人の家計簿ブログや家計診断を読み漁ったところで、 自分の暮らしが変わるわけではないと気づきました。 地道に我が家の貯金を殖やそうと思います。 不動産を売ってしまった我が家、不動産がない分…

楽天の期間限定ポイントで投信は買えない

ビットコインの急落で、やっぱり地道な投信がいいなと考えを改めた今日この頃です。 日頃楽天で買い物をすることが多いので楽天ポイントがそこそこ貯まるのですが、そのポイントを消費するために自分の鞄やらインテリア雑貨やら買って追加支出してしまってい…

インデックス投資 & Asset Allocation入門

インデックス投資を始めてみました。 企業型確定拠出年金の7年間の運用結果を見て、運用利回りが悪くなかったし、NISAの枠を使ったインデックスファンド投資を1年間実施してみて、その結果もよかったので、今度は特定口座での投資信託購入に至りました。 ち…