Chika’s Blog

2度寝するより

長男が朝練に行き次男が夫と遠方へ試合に行った土曜の朝。朝7時の時点で家に私のほか誰もいない天国!朝練に間に合うようお弁当を作るのは手間ではありますが、お昼ご飯を作らなくて済むのは助かる。 2度寝するよりキャッシュ・フロー 将来のセカンドハウス…

私立中のサッカー部 (2)

以前長男の部活の話を書きましたが、その続き。 親としては満足していたサッカー部ですが、秋の部活保護者会から、外部指導者を入れるかという話が出始めました。急展開の背景に、サッカー部顧問の先生が来年度担任を持つことになり、部活を十分見ることがで…

スマホの中に楽しみはあっても幸せはない

スマホの中に楽しみはあっても幸せはない(私の場合)。 今朝は早朝から長男と次男を試合に送り出し、夫を出張に送り出した。次男が午前の試合から帰ってきたら30分でお昼ご飯を食べさせて次の試合会場まで連れていく。次の会場は片道1時間の距離。試合を終…

雑談 2024/04/13

最近思ったこと、いろいろ。 みんな地頭がいい 長男の中学校の保護者会、学級集会の後のご歓談の時間で初めて知った、ほかの子はそんなに親にお世話してもらわずに受験を終えているという事実。今どきの受験は親が手取り足取りしないと合格しないんだと信じ…

ワードローブの数と金額 2024年3月

夫が「服を整理して数を減らしたんだ」と自信満々に言いに来ました。寝室を振り返ってみたら、ワイシャツ60着、スーツ40着、ビジネスカジュアルパンツ35本がかかっているオープンクローゼット。計7.5mのパイプハンガーを使う夫はかなりの衣装持ち。プライベ…

2024年3月のおこづかい支出

2024年3月のおこづかい支出(妻)を振り返ってみます。 我が家の家計管理の方法は、双方費目ごとに家計費を負担し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。つまり一番貯まらないパターンです。 繁忙期に乗じてたくさんの買い物をしました。通勤用リュック16,000…

2024年3月の家計簿

2024年3月の家計簿を振り返ってみます。ローンの返済と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 保険:医療保険と収入保障保険 持ち家暮らしで、住居費には管理費17,200円、修繕積立金20,600円、駐輪場代1,200円が計上されています。集計に反映していませんが…

クローゼットを見渡して

クローゼットを整理して、アイテムを見渡せるようにすれば、コーディネートがすぐ決まると言いますが、私の場合は見渡せてもどれとどれを組み合わせてよいやら途方に暮れています。 中年太りに追い打ちをかけた手術後太り。お気に入りで集めた洋服が軒並みサ…

通勤用のリュックを買った

繁忙期中に大量に買い物をしました。本当に欲しいのかどうかもわからないし、全身蕁麻疹で着られる服も限られているし、久々の出勤で体力を試される中での買い物。正しい判断ができているかどうかも怪しいけれど。 通勤用のリュックを買った 今まで通勤に使…

雑談 2024/03/24

仕事の繁忙期を前に、気分が混乱したり、体調を崩したりしていました。 気分が混乱 一過性とはわかっていても投資が好調で、かといってウキウキと舞い上がるでもなく、逆に何だか不安になって平然としていることにちょっと疲れる。1日で含み益が160万円増え…

ふるさと納税上限額の計算

ふるさと納税上限額をエクセルで計算しているのですが、2020年に給与所得控除や基礎控除の改正が行われたので少しずつ手直ししていたものの、念のためシート全体を見直しました。2020年改正は以下の通り。 ・改正前は38万円だった基礎控除が48万円になり、所…

雑談 2024/03/17

いつの間にか、著しく自分と他人を比較するようになっていました。意図せずマウントを取ろうとしている自分。負けない負けない負けない。そんな気持ちが自分自身の足を引っ張っているよう。 自分の子供が他人の子供より劣っていてもいいと認める心が必要。自…

ミレーナはじめました

ミレーナに興味があったのに今まで手を出してこなかったのはピルの方がメリットが大きいと思っていたから。週末や旅行を避けられるからピルは便利。ミレーナは量が減るんだろうけど私が長年手を焼いてきた不順は治らない。 手術にピルは禁忌ということでピル…

新小5組み分けテスト前、中1期末考査前

今日は次男の組み分けテスト。長男の時は新小5の偏差値と受験直前の偏差値がほとんど同じだったので、次男もそろそろ志望校が見えてきます。今後は算数も理科も難しくなる一方なので、文系男子の次男の偏差値がこれ以上上がることはなさそう。 アンモニア水…

2024年2月のおこづかい支出

2024年2月のおこづかい支出(妻)を振り返ってみます。 我が家の家計管理の方法は、双方費目ごとに家計費を負担し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。つまり一番貯まらないパターンです。 おやおや、今月活動してましたか?という水準の支出になっています…

2024年2月の家計簿

2024年2月の家計簿を振り返ってみます。ローンの返済と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 保険:医療保険と収入保障保険 持ち家暮らしで、住居費には管理費17,200円、修繕積立金20,600円、駐輪場代1,200円が計上されています。集計に反映していませんが…

長男のスマホ

長男がスマホをバキバキに割って帰ってきました。学ランのポケットから飛び出て、落ちただけだと言いますが、液晶が誤作動しちゃって自動的にスクショが何度も取られている始末。幸い私の故障スマホが残っていて復旧していて、そちらにLINEアカウントを移す…

インフレ

最近インフレをひしひしと感じています。 子供のおこづかい 月に1万円以上使うこともある中1の長男。部活の遠征の交通費だったり、試合後の食事だったりするので無駄遣いばかりというわけではないんだけど、学校帰りにアーモンドチョコ220円を買っていたりし…

私立中高の学費

長男が生まれたときに学資保険を検討していて、学資保険のプランナーの人が置いて行った参考資料がまだ手元にあります。 その資料によると小学校が公立で、そのほか幼稚園、中高、大学まで私立だと学費・塾・習い事含めて1,960万円かかるんだとか。 いやいや…

家計簿の会計方針

過去の家計簿を見返していて、一貫性ないなぁと気になった科目分類。旅行先の食費をどこに付けるか、旅費を毎月の家計簿に入れるかどうか。家計簿のカテゴリーはほぼ固定でも、どっちに計上するのか都度都度迷っているものがあり、2024年は下記方針を守りた…

老眼とICLについて

40代半ばで老眼というのは早い気もしますが、私の場合目の手術が関係しています。コロナ禍、リモートワークになり、PCのみづらさが気になるようになりました。コンタクトレンズが合ってないのかもと何度か買い替え、ドライアイも強くなってきて夕方は耐えき…

雑談 2024/02/14

入院手術を経験したので、闘病ブログを読み漁ったり、私亡き後の夫の生活を心配してシングルライフのブログを読み漁ったりして、ブログ沼から抜け出せなくなってしまった今日この頃。今日はアメブロの#スペンドというタグを見つけて読みふけってしまいました…

家計簿で収支を計算しても「貯金」額がわからない

自作の家計簿からZaimへ移行するにあたって苦労したのが「貯金」額の把握。いろいろ苦闘した末に家計簿から「貯金」を算出するのは諦めました。 収入-費用=貯金? 普通に考えたら、収入から費用を差し引いた収支は貯金額になると思います。けれどそうはいか…

過去17年の家計簿(2007-2023)

いきなり、過去17年分の家計簿(月額)を並べてみました。ただし住居費は除いています。賃貸→持ち家→賃貸→持ち家と住居が何回も変わってしまったので。夫や妻のおこづかいものぞいています。子供に関連性の高い支出は枠線を赤にしました。 2010年、第1子誕生。…

思いっきりZaimを楽しむ

2017年から家計簿はZaimを使っています。元々家計簿をつけるのは好きで、Microsoft Accessで作成した自作の家計簿を使用していたのですが、カードの利用額が決済されるときの消込作業が負担すぎて立ち行かなくなり、一念発起して乗り換えました。 マネーフォ…

雑談 2024/02/10

この時期、心がそわそわと落ち着かない。去年中学受験を終えた長男は進学先の中学校での成績が振るわず深海魚。次男はそこそこの大学付属でいいんじゃないかと言い出す夫。将来が見通せないからずっとずっと不安なんだ。あと2年、早く乗り越えたい。 もっと…

持っている服を俯瞰してみる 2023

もう2024年に入ってしまいましたが、2023年の手持ちの服を俯瞰してみます。 2022年からJUSCLOで管理しているものの、相変わらずExcelのリストも健在。どうにかしたいこの2重管理。JUSCLOから一覧が出力できればいいのだけれど。 太ってしまい入らなくなった…

公的年金

ずいぶん前に公的年金を確認して以降、確認していなかったので、久しぶりにねんきんネットにアクセスしてみました。以前はなぞのIDとパスワードでログインした気がしますが今回はマイナンバーカードでマイナポータル経由のアクセスです。 年金記録 今年45歳…

2024年1月のおこづかい支出

2024年1月のおこづかい支出(妻)を振り返ってみます。 我が家の家計管理の方法は、双方費目ごとに家計費を負担し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。つまり一番貯まらないパターンです。 美容:スキンケア用品やメイク用品を購入。趣味:電子書籍のクーポ…

2024年1月の家計簿

2024年1月の家計簿を振り返ってみます。ローンの返済と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 住まい:パントリーの地震対策とフライパンの購入 その他:地震関連の寄付など 保険:医療保険と収入保障保険 持ち家暮らしで、住居費には管理費17,200円、修繕積…