Chika’s Blog

雑談 2023/11/13

週末の、まだ形にもならない悩み。

私立中の保護者会

長男が通う私立中では、数か月に1度大きな行事の前に保護者会が開かれます。結構重要な伝達事項があるので出席したほうが良いです。今回のメインテーマはスキー合宿についてでした。

しかしながら、私が気になったテーマは学習時間と成績について。
中間テストの成績がかなり悪かった長男。学年主任が保護者会で「順位が138位も下がった生徒がいました」とコメントし、ドキリとします。平日の学習時間の平均値は3.3h、休日の学習時間の平均値7hと紹介されると、1分も勉強していなかった長男の成績急降下にも納得ですが、そもそも自分で「勉強しなければならない。課題を提出しなければならない。」と認識してくれなかったことに愕然としました。問いただすと数学のプリントを20枚以上提出しておらず廊下に未提出者として張り出されていた様子。英語のプリントなんて毎回真っ白です。

これは勉強の仕方を教えなければならない。滞留している数学のプリントを数日がかりで完成させました。英語のプリントは真っ白のままではテスト勉強すらできないので、和訳を教え、英文は教科書や副教材から探させます。毎日受講しなければならない基礎英語も全く聞いていなかったので、毎日聞くよう声掛けし見張ります。ほかにも提出していないスピーキングの課題が隠れているのではないかしら。

ここまででタスクの全体像をようやく把握というところか。さらに、理解不足暗記不足の領域がどこなのか、暗記不足であればどの程度追加で詰め込まなければならないのか、測定しなければなりません。毎週50個ずつ英単語を覚えることになっていますが、ちらっと単語集を見ておしまいになっている様子。詰めないと。

 

学年全体の保護者会の後に開かれた部活の保護者会

部活と学業の両立についてテーマに上がりましたが、Aチームメンバーは涼しい顔。みな部活が楽しみだからこそちゃんと真面目に勉強しているんだって。あぁお母さんたち、上位50人の顔してる。赤点とって補習受けてるうちとは違う。

深海魚

どうして私がこんなに落ち込むんだろう。どうして長男は自分で勉強してくれないんだろう。この子はちゃんと大学受験を迎えられるのかな。浪人の末、一ランク下の私大に通い、院まで進んだくせに専門学校に入りなおした私の兄みたいなそんな人生になっちゃわないかしら。自立しろって手放したらこんな有様。介入すれば「子離れしてない親」カテゴリーに入っちゃうのかしら。私は長男に自立してほしいんだよ・・・。