Chika’s Blog

確定申告2023

今年も確定申告の時期がやってまいりました。思い返せば昨年もイライラしている様子。

今年は時間に余裕があり、少し早めのスタートです。

 

贈与と投資不動産の売却で2時間コース

年末に時間を見つけて作ってあった子供たちの贈与税の申告書。あとは提出するだけという状態でしたが、マイナンバーカードが機能しない。どうも電子署名の機能をつけていなかった様子。印刷物による提出に切り替えて作成します。

私の確定申告は、例年給与所得と不動産収入だけですが、今回は投資不動産を売却したので売却益の計算も必要です。あの不動産、取得価額はいくらだっけ、引き渡し日は?、誰から買ったっけ、誰に売ったっけ、7年前の資料を引っ張り出して入力します。ふるさと納税を20件ほど入力して、特定口座の取引報告書をアップロードして、ここまでで2時間。追加の納税額は173万円。ちーん。給与天引で190万円所得税払ってるのにこの追加。引落口座の残高不足に注意しよう。

子どもたちの贈与税の納付はよくわからない。e-TAXじゃないから銀行引落できないのかな。コンビニ払いのQRコードを発行したものの、これとこれから郵送する紙の申告書どうやって紐づけてるんだろ?まさか氏名と住所で照合とか?恐るべし、税務署。

 

夫の確定申告はいつも強敵

サラリーマンのくせに夫の確定申告はいつも強敵。事業収入?事業経費?いつもぎりぎりまで数値を送ってくれないので飛ばす飛ばす。不動産収益と売却益は私と同じように入力して、株式の売買と配当は資料がそろわないので飛ばして飛ばして、年末調整されていない保険料の控除証明書の入力からスタート。医療費控除、取引明細は作成していたものの医療機関別患者別に集計するのとアップロード用フォームに打ち込むの忘れてた。集計作業すること十数分、30件の医療費を入力完了。ここまでで1時間。
ふるさと納税は55件。もう心が折れたので残りは夕食後にしよう。あと2周くらいすれば終わるかな。配当金や株式売買の繰越損失、仮数値を入力して進めちゃったから、更新忘れないようにしないと。

 

来年は不動産がないから楽になるかなぁ。子供も大きくなって邪魔してこなくなったし、毎年ちょっとずつ楽になってる気もする。