Chika’s Blog

2018-01-01から1年間の記事一覧

英語学習のコスト

毎年4週間(2週間×2回)、仕事で米国人の相手をする必要があります。 私の勤務先の経営陣と米国人の打ち合わせに同席して議事録を作成、話の成り行きによっては社内資料を取り寄せて簡単に英訳して提出。 流暢な英語を話す経営陣が度忘れした単語を私に尋ねて…

サッカー男子のコスト

うちには男の子が2人いて、長男(新小2)は地元のサッカーチームに所属しています。 習い事としては安い方だけれど、昨日来年分の会費24,000円を払って、気になったサッカーコスト。 我が家はほかのご家庭に比べてお金をかけていないはずなので、ほかのご家庭…

通勤用レディースリュック3

通勤用のレディースリュックを探しておりましたが、毎日PCを持ち帰って仕事をするようになり、リュックに求める条件が明確化されました。 オロビアンコの丸いリュックか、フォルナの縦長リュックを買おうと思っていましたが、やはり大きいと背中にぶら下がっ…

通勤用レディースリュック2

自分はあっさりした黒いナイロンリュックが好きだけれど、職場の後輩はちょっとおしゃれなリュックを探し中だとか。 私も下の子が卒園すると自宅用のPCを貸してもらえなくなるので、いよいよ通勤用リュックが必要かも。そのため、継続して探します。 (前の…

通勤用レディースリュック

いつもの家計管理とは全く別の話題ですが、通勤用のレディースリュックを探し中です。 条件は以下の通り。 ビジネスに使える かといって硬すぎないレディースっぽさ 33.5cm×23cmのPCが入る 軽量 ちょっとした高級さ とりあえず探してみたリュックは以下の通…

2018年2月のおこづかい支出

2018年2月のおこづかい支出(妻)を振り返ってみます。 我が家の家計管理の方法は、双方一定額を家計に拠出し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。 つまり一番貯まらないパターンです。 今回の集計では実家への仕送りは集計対象外にしました。 食費:会社で…

2018年1月のおこづかい支出

2018年1月のおこづかい支出(妻)を振り返ってみます。 我が家の家計管理の方法は、双方一定額を家計に拠出し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。 つまり一番貯まらないパターンです。 今回の集計では実家への仕送りは集計対象外にしました。 食費:会社…

2018年2月の家計簿

2018年2月の家計簿を振り返ってみます。 家賃と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 医療費:私の風邪の治療費と鼻炎薬。 水道光熱費:床暖房フル稼働でガス代が10,000円超え。 2月は家計が荒れたと思っていましたがそこまで荒れてなかったです。 荒れたの…

2018年1月の家計簿

2018年1月の家計簿を振り返ってみます。 家賃と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 食費:原因不明ですが減少しました。 日用雑貨:爽快ドラッグでまとめ買いしたので予算オーバー。 レジャー:外食3回。 通信:IP電話に切り替えたので、切り替え費用が請…

子供貯金を投信積立にしたら

隣の家計をいくらシミュレーションしたところで、 いくら他人の家計簿ブログや家計診断を読み漁ったところで、 自分の暮らしが変わるわけではないと気づきました。 地道に我が家の貯金を殖やそうと思います。 不動産を売ってしまった我が家、不動産がない分…

楽天の期間限定ポイントで投信は買えない

ビットコインの急落で、やっぱり地道な投信がいいなと考えを改めた今日この頃です。 日頃楽天で買い物をすることが多いので楽天ポイントがそこそこ貯まるのですが、そのポイントを消費するために自分の鞄やらインテリア雑貨やら買って追加支出してしまってい…

おこづかい家計簿2017

自分(妻)の2017年のおこづかい家計簿を振り返ってみました。 我が家の家計管理の方法は、双方一定額を家計に拠出し、残りはそれぞれのおこづかいとする形。 つまり一番貯まらないパターンです。 過去10年の推移に比べて高い支出水準ですが、 確か過去10年の…

2018年の予算

2018年の家計予算を立ててみました。 家賃と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 「教育・教養」費と「学費保育料」と「子供」費の入り繰りを整理した予算にしてあります。 ・「教育・教養」に習い事を計上。 ・「学費保育料」に学童費、保育料、学校給食…

学童保育料/教育・教養2017

2017年の家計簿を振り返ってみて、学童保育料が全体の1/3を占めていることに驚きました。 この科目、夫の口座から引き落としされている額を集計したもので、私が支払っている習い事の額が含まれていません。私が支払っている習い事の額は「教育・教養」とい…

2017年の家計簿

2017年の家計簿を振り返ってみます。 家賃と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 家計の1/3が学童保育料+習い事って、なかなかすごい家計です。 (集計に家賃が含まれていないからですが。) 保育料は削減することができませんが、民間学童を辞めれば半分…

2017年12月の家計簿

2017年12月の家計簿を振り返ってみます。 家賃と夫や妻のおこづかいは含んでいません。 食費:先月より更に17,000円増。原因はいろいろとご馳走を作ったせいですね。 日用雑貨:楽天スーパーセールでいろいろ買いました。 衣服:スキー用にアンダーウェアを…

衣服費2017

前回の衣服費に関する記事はこちら 家計簿上、「衣服」という科目を設けています。 子供の衣服、靴、かばんと家族のクリーニング代を計上しています。 一方、夫や妻が購入した衣服はすべて各自のおこづかいから払うことになるので、家計には影響させません。…

子供費2017

前回の子供費に関する記事はこちら。 ついつい子供にいろいろ買ってしまいます。 12月はクリスマスもありますしね。 2017年の子供関係の支出がどの程度の水準になったか振り返ってみます。 前回立てた予算も併記しました。 四捨五入の関係で項目と総計が一致…

民間学童の費用2017

前回の民間学童に関する記事はこちら 学童の費用を12月末に再計算してみました。 前回は発生ベースで集計していましたが面倒になったので今回は請求ベースで集計しなおしました。 夏休みの特別料金やキャンプの費用が遅れて請求されてくるのでちょっと違和感…