Chika’s Blog

学校説明会に行ってきました

志望校の学校説明会に行ってみました。

小4はコロナで説明会が軒並み中止。学校見学は小5が本番なので、志望校の学校説明会は見逃さないようにホームページを頻繁にパトロールしておりました。

コロナにより定員が半減しているので、申し込み開始日の午前中に満員御礼。間に合ってよかった!

 

学校説明会、何着ていく?

普段はサカママらしく、ジーンズにパーカーという服装ですが、さすがにジーンズで学校説明会へは行けません。

ワンピースが必要?カーディガン?もしやクラス感のあるバッグが必要?と悩みましたが、「仕事帰りに寄りました」という雰囲気が楽ということに気づき、パンツとジャケットで臨みました。

  • ユニクロのアンクルパンツ(敷地が広く、雨予報だったので)
  • Suit Companyのスタンドカラーの白ブラウス
  • Suit Companyの金ボタンのブレザー
  • マカロニックスタイルのモノグラムのバッグ
  • Zuccottoのローファー

追加投資0円で、引け目を感じない学校説明会スタイルの出来上がりです。

 

他の保護者の服装は?

拍子抜けするほどほかの保護者の服装は適当でした。

  • 男性の場合はスーツでネクタイなし
  • モンベルの不思議な水色のウィンブレを羽織っている男性も
  • 女性もワンピースは少数
  • 女性でチノパンのようなカラーパンツの方も
  • ぺたんこ靴主流、スニーカー履いている人も2割くらい
  • 一応皆さん、パンツとブラウスが多いのかな
  • 女性でスーツの方もいたけど不思議なパステルカラーの柄リュック姿だったり
  • ブランドバッグ皆無。マリメッコリュック姿や、エコバッグ姿の女性も
  • 明治屋の紙袋をお持ちの方も。。。買い物帰り??

ということで、私の仕事帰りスタイルが相対的にかっちりに見えるくらい、不思議な雰囲気でした。公立小学校の保護者会の服装みたいですね。

東大進学実績も良い学校なので、保護者もさぞ知的な雰囲気かと構えていましたが、質実剛健ですね。

 

学校説明会の内容は?

学校説明会は、校長先生のお話と、教員によるパネルディスカッション、校内見学で構成されていました。

「パンフレットに載せていないことですが・・・」との前置きで、全体学力の向上による中3時の選抜クラスの廃止や、クロームブックの導入についての話がありました。

また、「こんな子に本校に入学してほしい」という話で、いろいろなことに疑問を持つ子、例えば円周率が3より大きいことを証明する問題を入試に出したが、同じように日常的に考えてほしいという話がありました。

 

典型問題よね。でも塾の勉強だけだと確かにやらないかも💦焦る私。

 

教員によるパネルディスカッションは、淡々と始まりましたが、徐々に教員のカラーが出てきて面白かったです。皆さん話が上手なので、授業にはかなり期待できそうです。ICT担当の教員は、情報処理の話になると早口になりますし、Google Accountを活用して、学校内にもサポート要員2名常駐ということで、体制もしっかりしています。運動部の顧問を務める教員は部活動と学業の両立を熱く語り、部長がZoomを活用して自主トレをしていた話を紹介したり。毎日宿題はプリント1,2枚、小テストが各回であって、子供たちは宿題とテスト対策をちゃんとやっていて・・・、と管理色がにじみますが、印象は非常に良いです。

そうよ!こうでなくちゃ!教育への熱心さ、今の公立校に欠けるもの。

自分の高校時代を思い出しました。変わった先生多かったけど熱心だったなぁ。

 

校内見学へ

子供を連れてこれなかったのは残念でしたが校内見学をさせてもらいました。図書室、教室、各フロアの教員待機部屋、理科室、生徒ホール、サッカー場、野球場、ハンドボール場、柔道場、卓球場、剣道場、体育館。すごい施設の数々。雨の日に体育館の廊下を走っていいようにカラーリングされていたのが面白かったです。

校内見学を案内してくれた先生は、予備校の講師をしていたと自己紹介していました。なるほど話が上手です。

 

2時間の学校説明会はサクサクとテンポよく終了しました。ほかに何校か受けますが、チャレンジ校は説明会行かなくても良いかな、という気持ちになりました。

一方、滑り止めの学校は、教員の質が悪くないか、きちんと見に行く必要がありますね。