Chika’s Blog

食器との付き合い

家の片づけが波及して食器棚を見直しながら悶々とする日々です。

食器ってとても奥が深い。造詣深くない私には全体像が全く把握できないです。

Villeroy and bochが好き

今を去ること十数年前、結婚する際にはVilleroy and bochの食器が欲しいなぁと思っていました。実家の近くにアウトレットショップがあったこと、実家で使っていたウェッジウッドホームとデザインが似ていたこと、食器は結婚するときに買わないと先々買いそろえる余裕がなくなると信じていたこと、等がその理由。

Villeroy&Bochの代名詞であるニューウェイブではなく、私がまず目を付けたのがSwitch 3。

f:id:familiybudget:20190406234213j:plain

でもちょっと青すぎるかな。

Global siteをくまなく探し、私の好みにドンピシャなOrnamenta bellaを発見。

f:id:familiybudget:20190406234243j:plain

アウトレットショップに問い合わせてみましたが、Ornamentaはホテル用に製造されたもので一般には流通していないとのこと。残念。

しばらくしてからアウトレットショップから「Ornamenta入荷しました」とのお知らせが。もしや私のために仕入れてくれたのかも!早速行って買い占めました。

その様子を見た母が、そんなに好きならばとお店に残っているOrnamenta bellaを全部買ってくれた上にOrnamenta floraも追加で購入してくれました。

f:id:familiybudget:20190406234519j:plain

ついでにSwitch 3とCorfuの大皿も。

f:id:familiybudget:20190407002306j:plain

f:id:familiybudget:20190406234805j:plain

新婚旅行先の海外でSwitch 3のパスタ皿やスープ皿も揃えたところで、私のVilleroy&Bochブームが終了。今では購入することのできない貴重な宝物です。

片付けしてて「大皿邪魔だな」なんて思っちゃってごめんなさい。あの時の興奮をちょっと思い出しました。大切にします。

Ittala Teemaも好き(?)

その後結婚して、自分はあまり料理が得意でないと認識しました。せっかくのVilleroy&Bochも宝の持ち腐れ。大皿が登場する機会もありません。

一方で購入して便利だったのがIttala Teemaのボウル。

シリアルや煮物やどんぶり物もこれ1個でOK。

家の片づけをしつつ、このボウルをあと2つ追加で買いたいなぁと思うものの、高さがあるのでいまの食器棚の収納場所には積み上げられない(積み上げてしまっては出しにくい)。いっそ別のカラーで4つ購入して別の段にしまおうか、それなら類似品の日本製探してみる?などと考えていて食器の迷宮に迷い込んでしまいました。そもそもイッタラが好きなのか、それともその使いやすさが好きなのか。使いやすければほかのメーカーでも良いわけで…。

ニトリ?HASAMI?

ニトリのDayValueシリーズはイッタラティーマに似ているんだとか。

HASAMIは和製イッタラと呼ばれているんだとか。

うーむ、流行に踊らされている気になってきました。本当に私が「好き」なものは何だろう。犬のエサが入っていそうなこのお皿が本当に欲しいのか?

マグカップも新調したい

食器棚を眺めていて、マグカップも新調したいなぁと思い始めました。Villeroy&Bochのマグカップは持ちにくい(ニューウェイブ)または倒れやすい(カフェクラブ)ので敬遠して、他の物を探してみるのだけれど、どう探していいやらわからない。

やっぱり名品が間違いないかしら(オリゴのマグカップ)と思ってみたり、

北欧好きでもないくせに「北欧」キーワードで探してみたり(フィンレイソンのマグカップ)、

いやいや、私の本当の好みはこっちか?とか(美濃焼のバルモ マグカップ)、

いっそ和柄か?とか(美濃焼のKomonのマグカップ)。

すっかり迷子

自分が純粋に好きなもの、お客さんに「ステキ」と言ってもらえるもの、使いやすいもの、リーズナブルなもの、判断基準があいまいですっかり迷子になってしまいました。

迷うから楽しいのかもしれないのですが、さっと決められないことが辛く悶々とします。何も知らない十数年前に戻れたら私は何を選んだんだろう?年取って焼き物巡りをするおばさんになったら、一目で「好き」がわかるようになるのかな?